2015年07月28日
間近で見たいもの。
今日、この間のドローンが
故障からめでたく復活したということで
夕方、飛ぶ姿をまた見てきました。
子供たちもつれていき
一度は、見たものの、やっぱり間近で見たいもの。
そばに寄りすぎて
「 危ないよ(笑) 」と注意された。(子供と一緒に。。。)

5分ほどの飛行でした。
Posted by うさる at 22:16│Comments(2)
│お仕事
この記事へのコメント
お〜
マルチコプタータイプの 農薬散布機ですね
うちのJAでも 話題になりましが、まだ運用コストがかかりすぎるということで 没になりました
バッテリー駆動は 音が静かなんですけど 搭載できる農薬の量が少ないのと 散布面積が取れない(バッテリーの駆動時間が短い)のが ネックになります
もう少し運用実績がつけば将来性があるとはおもいます
マルチコプタータイプの 農薬散布機ですね
うちのJAでも 話題になりましが、まだ運用コストがかかりすぎるということで 没になりました
バッテリー駆動は 音が静かなんですけど 搭載できる農薬の量が少ないのと 散布面積が取れない(バッテリーの駆動時間が短い)のが ネックになります
もう少し運用実績がつけば将来性があるとはおもいます
Posted by 第6飛行隊 at 2015年08月04日 19:41
To 第6飛行隊さん
色々と問題が出てくるんですね。
私たちは、新しいもの好きなんで見られてよかったと
思ったぐらいでした。
でも、導入して散布していくとなると正直無理かな?と。
旦那も、どうしても購入しなければならないとなったときは
ヘリのほうがいいといっていました(買えませんが)
またこれから改善されていくんでしょうね。
それに期待します。
色々と問題が出てくるんですね。
私たちは、新しいもの好きなんで見られてよかったと
思ったぐらいでした。
でも、導入して散布していくとなると正直無理かな?と。
旦那も、どうしても購入しなければならないとなったときは
ヘリのほうがいいといっていました(買えませんが)
またこれから改善されていくんでしょうね。
それに期待します。
Posted by うさる
at 2015年08月06日 08:00
