2016年04月25日

強風に遊ばれる。




 一週間ほど前、ようやく新ハウス型倉庫の


 
 
 ビニールを張り始めました。



 
 二人だと、大変なんで、息子がいる日曜日に・・・と。




 
 強風に遊ばれる。




 まずは下全部から。




 

 強風に遊ばれる。





 この緑の針金↑(名称しらない)



 
 いい仕事するんですよねー。




 
 強風に遊ばれる。





 こうやって、組み立てるまで、存在すら知らなかった。




 で、3人いるときに上まで張りたかったけど




 その日はどんどん、風が強くなってきて、危ないと思い断念。




 また来週の土、日かなー?なんて思っていたら




 落ち着きのない旦那は、次の日、風がないからと




 私と二人で決行。






 強風に遊ばれる。




 
 というのも、既に組み立てたハウスは



 二人でビニールも張ったらしく(記憶がない




 出来る!と旦那がまた勘違いし






 強風に遊ばれる。






 少しずつ少しずつ、次第に重くなっていくビニールを伸ばす。





 私は、だいたい下で指示を待っているだけなんですが





 なんだかなーー・・・





 風が強くなってきて・・・後ろにいったり横にいったりして




 ビニールを押さえるのが仕事となってきた。





 それからどのくらい頑張ったでしょうか?





 あえなく撃沈。(二人では無理だと)





 その日の夜は、変に疲れ果てて爆睡。





 そして、旦那の知り合いに応援を頼み




 2日後に決行。(次の日雨だったの。)





 その日、ハウスの扉を大工さんにお願いしてたので




 そのあとに、し始めたのがちょうどよかった。




 また、風にあおられ、3人ではどうにもならなかったところを




 大工さんが、押さえたり引っ張ったりしてくれて




 なんとか出来ましたーー。






 強風に遊ばれる。






 

 強風に遊ばれる。






 そして、また次の日、余ったビニールで




 横のハウスの扉をキレイに張り替える。




 

 強風に遊ばれる。






 ボロボロで、中が丸見えでした・・・。





 

 強風に遊ばれる。







 扉だけ白いから目立つけど、きれいになったよ!





 強風に遊ばれた1週間でした。。





同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
免許とって以来。
本物なら。。。
ついていけてない。。
JA&クボタ。
今頃・・・?
ぎっくり。
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 免許とって以来。 (2016-05-20 20:53)
 本物なら。。。 (2016-05-19 22:26)
 ついていけてない。。 (2016-05-02 18:24)
 JA&クボタ。 (2016-04-13 20:13)
 今頃・・・? (2016-03-23 23:30)
 ぎっくり。 (2016-03-09 15:41)

Posted by うさる at 22:40│Comments(2)お仕事
この記事へのコメント
ビニペット、スプリングって言ってますね。
メーカーによって呼び方違いますけどね(笑)

ビニール張り、風があったら厳しいですよね。
自分は、これくらいの大きさだったら、一人で張るかな(*^_^*)
風がなかったらですけどね(^_^;)

ところで、昨日は来られてましたか?
送ってもらうのが遅くなったんで、二号議案から会場入り(^_^;)
黙ってようと思いましたが、ついつい質問したくなり(笑)

懇親会も、久しぶりにお会いする方々がたくさんいましたので、席から離れることもなく語り合ってたら、あっという間に閉会でした(>_<)
Posted by ボビーボビー at 2016年04月29日 07:08
 To ボビーさん

 呼び方は覚えられそうにありません(笑)
 お一人でビニール張るのもお手の物でしょうね!
 私らは、もうコレくらいで終わりだろうから
 大変さも楽しんで出来ましたが、台風の備えで
 取ったり張ったりなんて・・・無理です(笑)


 青申会はいつも懇親会があるので、旦那に行ってもらうように
 してましたが、今回は急用で行けなかったようです。
 次回からは、私が行くようにしようと思いますが
 後ろらへんでコソコソしとくと思います(笑)
Posted by うさるうさる at 2016年05月02日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。