2013年09月07日
農家の嫁オフ会 ~ 完 ~
この2日間、お仕事のお話もたくさん聞かせて頂き
大変勉強になりました。
お買物だって、農家ならではの作業に必要なものを買ったり
皆さんがどんなもの使っているとか、使ってみてコレは良かったとか。
作業用って結構男性ものばかりでなかなか手に入らないというのも
あるんですよね~。
2日目の昼食は
『 農家の台所 』


店内で、野菜もお買い求め頂けます♪

お茶もおいしかった~♪
ばぁどさん、まこちゃんさんからお土産頂きました。
ありがとうございます♪
また、次回に向けてお仕事がんばれそうです!!
帰りの飛行機では上手に入れましたヨ。
また、15分ほど遅れましたけど・・・。
2013年09月07日
農家の嫁オフ会 ~ 3 ~
9月5日。2日目。
品川のホテルの朝は小雨。

品川から、待ち合わせの有楽町を目指した。
1日目も2日目も時間帯が良かったのか座れることに感動。
まこちゃんさんと二人で電車の外を見ていると
待ち合わせである”有楽町”の看板が通りすぎて行く・・・・。
間違えて快速に乗っちゃってるし!!
引き返して、ばぁどさんと合流。
2日目はまずココ↓


和歌山のお土産品購入!

パンダかまぼこは・・食べるのがもったいないなぁ。
秋田県と北海道のお土産購入。

凍らせるお酒。
ぎばさはあおさみたいな感じ?
昨夜のお味噌汁から、使ってみたら旦那がハマッってます。
品川のホテルの朝は小雨。

品川から、待ち合わせの有楽町を目指した。
1日目も2日目も時間帯が良かったのか座れることに感動。
まこちゃんさんと二人で電車の外を見ていると
待ち合わせである”有楽町”の看板が通りすぎて行く・・・・。
間違えて快速に乗っちゃってるし!!
引き返して、ばぁどさんと合流。
2日目はまずココ↓


和歌山のお土産品購入!
パンダかまぼこは・・食べるのがもったいないなぁ。

秋田県と北海道のお土産購入。
凍らせるお酒。
ぎばさはあおさみたいな感じ?
昨夜のお味噌汁から、使ってみたら旦那がハマッってます。