2013年06月18日

田植え開始。



 本日のお仕事。


 午前 代かき約3反。


 午後 田植え約1町。


 
 雨が降らないので、なかなか代かきしようにも


 水が思うようにたまらず、なかなか進みません。



 3反ほど終えたら、代かきができる場所がないということで


 今日はこれで終わりなのか?(お仕事)と思っていたら


 田植え開始。
 
 
 田んぼわきにギッシリ並べられていた苗箱を見て



 「 そっか田植えがあるんだった。。 」 と



 他人事のように思ってしまった。




 そして、本日新品の!(うちにはめったに来ない新品)




 田植え開始。


 田植え機がいらっしゃいました。



 田植え開始。



 いろいろな便利な機能がついてたり


 
 苗箱も滑らせて置けるということにも



 感動したり。




 なにより植えるスピードが!!!!



 苗を運ぶ旦那が間に合わないぐらいだった。



 横幅もちょっと広くなったみたいで・・・



 うちのハウス型倉庫にはギリギリです。



 田植え開始。


 なんか・・・虫系の生き物に見える・・・。




 


同じカテゴリー(L米)の記事画像
終わって・・・そして始まる。
これからしばらくは。
完了、でもすぐ開始!
あれもこれも足りない・・
我が家の種まき開始。
いよいよ始まります。
同じカテゴリー(L米)の記事
 終わって・・・そして始まる。 (2016-06-16 22:03)
 これからしばらくは。 (2016-06-06 22:51)
 完了、でもすぐ開始! (2016-05-24 20:42)
 あれもこれも足りない・・ (2016-05-23 21:45)
 我が家の種まき開始。 (2016-05-22 21:09)
 いよいよ始まります。 (2016-05-18 22:30)

Posted by うさる at 21:33│Comments(0)L米
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。