2015年05月19日

水替えは任せとけ!




 昨日も、温湯消毒(2日目)


 朝から、がんばってました。



 水替えは任せとけ!
 


 温湯消毒は大量に水が必要で
 (冷やすのに)


 私が来たときには、あの大きなバケツ(?)ひとつが軽トラに乗ってるだけで


 これでは時間がかかりすぎると思ったのか


 旦那は知人の元へ、タンクを借りに行きました。


 といっても、1回~2回温湯消毒が終わる時間ぐらいのもの。


 一人でその時間ぐらいできる!


 水の替えも任せとけ!といわんばかり


 バシャーと豪快にあったかくなった水を捨てた。


 旦那が行ってしまって2回目の温湯消毒が終わるころ


 もどっって来た。



 「 早かったねー。 」 それもそのはず、水はまだ汲んできていない。



 「 あれ?水は?(冷やすほうの水) 」



 「 捨てた。 」



 「えー!捨てたって(笑) 」



 そういいながら急いで、浸すほうの少ない水を汲んだ。


 そして、2回目あがってきた種籾を無事、その水で冷やしている間


 旦那はまた急いで、タンクに水を汲みに行く・・・。




 ・・・・・・・・。




 「 忙っしい人ですね・・・。 」



 ( 誰 の せ い だ。 )



 そんなこんなで、無事消毒も終え、あさってには種まき予定です。



 晴れますよーーーーに!!!



同じカテゴリー(L米)の記事画像
終わって・・・そして始まる。
これからしばらくは。
完了、でもすぐ開始!
あれもこれも足りない・・
我が家の種まき開始。
いよいよ始まります。
同じカテゴリー(L米)の記事
 終わって・・・そして始まる。 (2016-06-16 22:03)
 これからしばらくは。 (2016-06-06 22:51)
 完了、でもすぐ開始! (2016-05-24 20:42)
 あれもこれも足りない・・ (2016-05-23 21:45)
 我が家の種まき開始。 (2016-05-22 21:09)
 いよいよ始まります。 (2016-05-18 22:30)

Posted by うさる at 23:32│Comments(0)L米
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。