2014年12月15日
ウエイトのバラ。
作業が終わると、後片付けが待っている。
ということで今日は、倉庫のお掃除。
もみすり機も、掃除して、奥に押し込んで~
ホコリまみれの倉庫中をずっと私はほうきで掃いていた。
すぐに、私も旦那も、真っ白。
コンバイン乗ったり、トラクター乗ったり、フォークリフト乗ったり
慌しいったら・・(倉庫が狭いもんだから、しょうがないけど)

ハウス型倉庫に、思いっきりコンバインを寄せて

トラクターも詰める。
KL58はしばらくお休み。
なので、ウエイトを取ることに。

ずっと使わないときは、タイヤにも負担がかかるらしい。
初めて取るんじゃない?
というか、取れるもんなんだ。と感心する。
それを旦那に言うと、
「 マジでね?(笑) 」
見たことないっすよー。
付けるのは知ってたけど、取り外せるとは!
それに感動する若葉マークの私。
(何のマークだか。。)
「 一つ、25キロある。 」 と教えられる。

『 えぇーホントだー! 』
ここまでトラクター乗ってきて初めてみるウエイトのバラ。
(バラ肉みたいな言い方・・・。)
そして、旦那が片手で持ちながら言う。
「 これで筋力Upなるっちゃない?(笑) 」
そうかも!?と試してみる私。
が、そこはコンパクトながらも25キロ。
片手でなんて持てやしないし、動かない。
それをみて旦那が焦って言う。
「 せんがいい!せんがいいって!!!(笑) 」
腰がやられます。
ここ数日、力仕事という力仕事をしてなかったので
特に、痛みも感じなかった右ひじが・・・
また・・・痛む。。
ヌー・・・。(何かの叫び。)

取り外してスッキリしたトラクター。
せっかく2台あるんだし、たまには休ませないとネ。
そして、3時過ぎ一旦、倉庫を閉めようとしていたのに
横の戸口からずっと離れない旦那。
私は駆け寄って旦那と戸口を見た。
それは、戸口のドアに油の水玉模様が付いていた。
旦那心配気に言う。
「 これ、何やろ? 機械の油が漏れて飛んだとやろか? 」
「 あぁ、それね、私がスプレーまいたと。 」
その言葉に”ん?” という旦那。
「 片付けしよって、556とか錆止めのスプレーがあっちこっちあったっけん
無くなりそうなスプレーを使ってしまったと。 」
そう、旦那は同じようなスプレーを全て使い切らないうちに
何本も何本も買っては使っていた。
これは性格なんだろうけど
どうして使い切ってしまってから次を使おうとしないのか?
それがどうしても理解できない。
そんな説明をしなくても旦那は言うことがわかるようで
小さくなっていた。(・・・プッ。)
スプレー缶だから、捨てようにも簡単に捨てれない。
迷惑な話だ。
明日も引き続き、お片付けだけど、天気がまた悪そう・・・。
ということで今日は、倉庫のお掃除。
もみすり機も、掃除して、奥に押し込んで~
ホコリまみれの倉庫中をずっと私はほうきで掃いていた。
すぐに、私も旦那も、真っ白。
コンバイン乗ったり、トラクター乗ったり、フォークリフト乗ったり
慌しいったら・・(倉庫が狭いもんだから、しょうがないけど)
ハウス型倉庫に、思いっきりコンバインを寄せて
トラクターも詰める。
KL58はしばらくお休み。
なので、ウエイトを取ることに。
ずっと使わないときは、タイヤにも負担がかかるらしい。
初めて取るんじゃない?
というか、取れるもんなんだ。と感心する。
それを旦那に言うと、
「 マジでね?(笑) 」
見たことないっすよー。
付けるのは知ってたけど、取り外せるとは!
それに感動する若葉マークの私。
(何のマークだか。。)
「 一つ、25キロある。 」 と教えられる。
『 えぇーホントだー! 』
ここまでトラクター乗ってきて初めてみるウエイトのバラ。
(バラ肉みたいな言い方・・・。)
そして、旦那が片手で持ちながら言う。
「 これで筋力Upなるっちゃない?(笑) 」
そうかも!?と試してみる私。
が、そこはコンパクトながらも25キロ。
片手でなんて持てやしないし、動かない。
それをみて旦那が焦って言う。
「 せんがいい!せんがいいって!!!(笑) 」
腰がやられます。
ここ数日、力仕事という力仕事をしてなかったので
特に、痛みも感じなかった右ひじが・・・
また・・・痛む。。
取り外してスッキリしたトラクター。
せっかく2台あるんだし、たまには休ませないとネ。
そして、3時過ぎ一旦、倉庫を閉めようとしていたのに
横の戸口からずっと離れない旦那。
私は駆け寄って旦那と戸口を見た。
それは、戸口のドアに油の水玉模様が付いていた。
旦那心配気に言う。
「 これ、何やろ? 機械の油が漏れて飛んだとやろか? 」
「 あぁ、それね、私がスプレーまいたと。 」
その言葉に”ん?” という旦那。
「 片付けしよって、556とか錆止めのスプレーがあっちこっちあったっけん
無くなりそうなスプレーを使ってしまったと。 」
そう、旦那は同じようなスプレーを全て使い切らないうちに
何本も何本も買っては使っていた。
これは性格なんだろうけど
どうして使い切ってしまってから次を使おうとしないのか?
それがどうしても理解できない。
そんな説明をしなくても旦那は言うことがわかるようで
小さくなっていた。
スプレー缶だから、捨てようにも簡単に捨てれない。
迷惑な話だ。
明日も引き続き、お片付けだけど、天気がまた悪そう・・・。
Posted by うさる at 20:34│Comments(0)
│お仕事