スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年10月25日

農家の嫁らしく。




 稲刈り始めて、早くも、2週間が過ぎた。


 稲刈り、乾燥、もみすり、米出荷。。。


 


 10日過ぎたころからよどれてきた。
              (疲れ飽きたみたいな意味?)


 けれど、今日になってようやく残り半分切った・・・かな?


 1,2日もすれば、乾燥やもみすりもなくなるし。


 ずいぶん楽になる。(旦那が)


 受けてきた稲刈りも飼料米以外は終わったし。(明日ちょっとあるぐらい)


 今年の稲刈りが、べったり倒れているところが多くて(最初にも話したけど)


 自分のところは、もういっか!な気分で踏んだりしてたけど


 人様のところはそうもいかず


 旦那が刈ってたり、コンバインが満杯になって


 待っている時間に


 1株1株探し当て、鎌で刈ったりしてると



 『 なんだか・・・農家の嫁らしくなってきたな。。 』 



 なんて思ったりして・・・。


 でもその探し当てる作業が結構、楽しくて(今年だけなのかも)


 鎌を振り下ろして、倒れていた稲が引っかかるのが


 あったー!と。喜んでしまった。


 でもこれを毎年毎年、手作業でやらなければならないとなると・・・




 苦。

 

   


Posted by うさる at 22:05Comments(4)L米