2014年03月06日
仕上げ。
こんばんは。うさるです。
なんとまぁまた久しぶりで・・・
ずっと必死に数字と見つめあってるわけでもないですが
80%ぐらい?
(ほとんど見つめあってる・・・。)
わからないことがあると、すぐに止まってなかなか先に進めず
青申会に入ってないけど無理に聞きに行きまして
「 正規の会員さんがいるのでドップリとはいかないですが・・・ 」
と先に念を押されながらも
結構、いろんなこと教えて頂きました。(ヘヘッ)
もちろん、来年から青申会に入ることにしました!
いろんな情報をもってますもんね。
なぜ、もっと早くに入らなかったのかと後悔しております。
こうやって一つ一つしていくと、おととしの申告で
青色じゃないのに、青色申告しようとした時の決算書など
決算書という”ケ”の字にも値すらしなかったんじゃないかと
思っている次第です。
今回、初めて使うソフトの中身もよくよくわかってなくて
通帳&現金残高が合わないとか
悩み続ける日もありましたが(ただ単に入力ミス)
それも、発見する場所もわかったし
あとは、仕上げぐらいまでになりました☆
あーでも、高いよ。税金。。。
なんとまぁまた久しぶりで・・・
ずっと必死に数字と見つめあってるわけでもないですが
80%ぐらい?
(ほとんど見つめあってる・・・。)
わからないことがあると、すぐに止まってなかなか先に進めず
青申会に入ってないけど無理に聞きに行きまして
「 正規の会員さんがいるのでドップリとはいかないですが・・・ 」
と先に念を押されながらも
結構、いろんなこと教えて頂きました。(ヘヘッ)
もちろん、来年から青申会に入ることにしました!
いろんな情報をもってますもんね。
なぜ、もっと早くに入らなかったのかと後悔しております。
こうやって一つ一つしていくと、おととしの申告で
青色じゃないのに、青色申告しようとした時の決算書など
決算書という”ケ”の字にも値すらしなかったんじゃないかと
思っている次第です。
今回、初めて使うソフトの中身もよくよくわかってなくて
通帳&現金残高が合わないとか
悩み続ける日もありましたが(ただ単に入力ミス)
それも、発見する場所もわかったし
あとは、仕上げぐらいまでになりました☆
あーでも、高いよ。税金。。。