キンチョーしてます。
けん引免許6日目。(昨日)
1時間目は、左右の方向転換を少しと
車とトレーラーの着脱の仕方を教わった。
殻をとるんですな。
その1時間目が終了するころ先生が言った。
「 次の時間で決まる。 」
そうです。
始まりからずっと2時間続けて乗ってきて
いよいよ最後の時間となったのです。
でも、全く話にならない状態であればオーバーするという
意味合いで
”次の時間で見て考える”ということだったのでしょう。
オーバーするかもしれんけど
気合いを十分に入れて挑みました。
ですが、しょっぱなから左はおろか右でさえも
失敗・・。
2回目はまぁまぁいけましたが。。。左は3回目かな・・?
こりゃオーバーだな・・。と思いながら
コース内を走っていると先生が言いました。
「 明日、右側(方向転換)であることを祈っとかなたい。 」
えぇー!明日卒検!?
「 左だったら”おなか痛い ”とでもいって帰りなさい(笑) 」と。
そいうこともできるらしいですが、なんせ
まじめな私です。
「 そいうこと言えなーい(笑) 」と笑った。
クランクを通る時、またもや言いだす先生。
「 あなたは神を信じますか? 」
「 信じます!神も仏も! 」
「 そういうときだけやろ?(笑) 」
そんな笑い話になったかと思ったら
クランクで線を思いっきり踏んでいた・・。
「 あー!脱輪は即中止よ! 」 と注意受けた。
先生、
クランクのとき話しかけないでください・・。
(先生のせい?)
何はともあれ、卒検の運びとなりました。
試験管の先生はまた、違う人らしく不安に思っていたら
「 たまには緊張感があっていいんじゃない? 」 と先生。
「 いつも、緊張してます!(笑) 」
「 そうね!?(笑) 」
緊張しているように思えなかったのでしょうか?
結果報告はのちほど~。
関連記事