20年ぶり!?

うさる

2014年01月17日 20:20



 けん引免許、4日目。


 今日は、初めての先生でした。


 私の運転は、基本中の基本からなってませんので


 ギアの入れ方も途中習ったりして(ソコから!?)


 おかげで、随分、ギアチェンジもスムーズにいくようになった。


 
 右側の方向転換は、なんとか形になってきたかのように思えたけど


 左側は全く!わけわからーん。


 そして、コース内をまわったあと、突如言いだした先生。



 「 坂道発進してみようか? 」



 もちろん、検定にはその坂道発進はないけれど


 私の運転を見て、これは出来ないな。と確信していたらしい。


 その言葉を聞いた途端


 お断りしました。(また、何様!?)


 けれど、してみよう、してみようとせがむ先生に


 イヤ!と強く言えるわけもなく、やってみることにしました。



 ドキドキしながらの坂道発進。



 ”サイドブレーキの引きが弱いので後ろに下がるのだ。”



 その言葉に、思いっきり両手でひいて、クラッチとブレーキで


 つなげることに成功!!



 こ、これは・・・20年ぶり!?(ぐらい)



 そして、サイドブレーキを下ろす!



 下ろす!





 ・・・・・・・・・。





 思いっきり引きすぎて、下りやしなーーい。。。



 先生も、私の引き具合を見て



 「 イヤな予感がする。 」 とボソッとつぶやいていた。。



 両手でするも、私は、足の方に気持ちがいってるものだから


 出来ないので


 先生が、シートベルトを外して(まで)下ろしてくれました。



 そのまま、坂道を上ったわけですが・・・



 臭いのなんのって!(焼けたニオイ。)



 二人で 「 クサッ!クサーーッ!! 」と叫んでしまいました。。




 もう車一台、お陀仏にしてしまうんじゃないかと




 不 安 でいっぱいです。




 今日も画像がないので。


 

 



関連記事